気ニナル日本語 「のほう」 [描いたもの・作ったもの含む記事]

見ていただいた皆さま、ありがとうございます!
QooMoのkiyoと申します。 
 
こちらのブログでは初のアップですので
まず最初に言っておきますが、私は文学部卒でも日本語探求趣味があるわけでもありません。
自分で言うのもアレですが、あまり賢い方ではありません( T∀T)
けしからん!というわけではなく、個人が感覚的に気になったことを書いているだけなので、
なにかひっかかっても軽くスルーしてやって下さい(笑) 
 
気ニナル日本語 第3弾です。
みなさんの中にも、同じことを思ったことがある方がおられるかもしれません。

今回の言葉も何年か前から私の中で徐々に幅をきかせてきた曲者です(笑)

「こちらの書類のほうにお名前を…」「メニューのほう、おさげしても…」

なんでしょう。この場合のほうとは?  なにか違和感があります(・д・)

第1回目の「になります」でも同じような書き方をしましたが、
私は「方(ほう)」というのは
「AかBのどちらかを指す」場合か、「方向や地域などの場を指す」場合に使う言葉ではないかなと。

「こちらの書類のほうに…」
『こちらの書類Aしか見当たりません。「あちらの書類の方に」と遠くを指してもらえたなら話はわかります。』
→「こちらの書類に」で良いと思います。

「メニューのほう、おさげしても…」
『メニューじゃないほうの何かもさげてみて欲しい』
→「メニューをおさげしても…」で良いと思います。

こうしてみると、外食産業系は気ニナル日本語の宝石箱や~(古いですね、すみませんm(_ _)m)
(よかったら過去の記事 気ニナル日本語「になります」 を読んで下さい)
こちらの書類.jpg
ただ、恐ろしいのは、このキニナル使い方を周りで聞きすぎているせいか、
自分の口からも思わず出てくることがあり、ハッとします(笑)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

花梨

分かります!余計なもんを付けんでよろしい!と。
いちいち耳に引っかかるですよ!

でも全国で出回っているかのようなこの言葉、何なんでしょうね~。
マニュアルに載ってるんですかねー。

全くけしからん!ですよ!!


では、またkiyoさんのブログのほうにお邪魔します。
お家や会社のほうではなく。


by 花梨 (2012-03-29 14:26) 

qoomokiyo

花梨さん
ブログサイトの境界を超えて(笑)コメントありがとうございます!
是非また来て下さい。
リアルのほう(笑)であればお茶くらいはお出しします(>▽<)
by qoomokiyo (2012-03-29 17:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。